おこげ巻き

 材料(7個分)

米:3合
水:4合分
サラミハム:5、6枚
とろけるスライスチーズ:2枚
ピリ辛風味棒餃子:2本
かいわれ:少々
コチュジャン:大さじ3
ごま油:少々

★あれば下記の食材
スパムソーセージ
沖縄あぶらみそ

■用意する道具

クッキングシート(30cm程度):7枚
巻きす
めん棒

 詳しい作り方

1)米3合に対し、4合分の水でお米を炊く。あえて柔らかめに炊く。炊きあがったら冷ましておく。

おいしさのコツ柔らかいごはんを使うのは、ごはんをシート状にのばしやすくするため。また、焼いた時にパリッ&もちっとした食感を出すため。

2)クッキングシートの半分の位置に、100〜150gのごはんをのせ、シートを半分にたたむ。
3) 上にまな板などの平らなものをのせ、ギューッと押さえる。
4)めん棒でシートの上からごはんを少しずつのばす。このとき、できるだけ長方形になるようにする。

おいしさのコツ
一気にのばそうとしないで、シートごとひっくり返しながら、少しずつゆっくり広げるような感じで。シートにシワが寄らないようにすると仕上がりもきれい。

5) 2ミリほどの薄さまでごはんをのばしたら、シートのままバットなど平らなものに入れ、冷凍庫で凍らせる。

おいしさのコツ
凍らせるとごはんがまとまり、シートからはずしやすくなる。ごはんのつぶが残るくらいがおこげになったときにおいしい。

6)具材の準備。スパムを1cm幅に切り、そのままフライパンで軽く焼く。棒餃子はサラダ油(小さじ1)で焼く。かいわれは洗って水切りをしておく。
7)凍ったごはんをシートからはずし、ごま油(小さじ1)を熱したフライパン(中火)で焦げ目がつくまでじっくり焼く。焼くのは片面だけでよい。

おいしさのコツ
ホットプレートを使ってもOK。おいしいおこげにするためには、焦らずじっくりじわじわと焼くこと。端の方から少しずつ焦げ目がついてきて、自然とフライパンからごはんが浮き上がってきたら、焼き上がりの目安。

8)焼き上がったおこげごはんを、巻きすの上にのせる。
9)手前に好みの具をのせ、巻き終わりの部分にコチュジャンを塗り、しっかりおこげごはんと具を巻き込んでいく。

おいしさのコツ
チーズ+かいわれ、サラミハム+チーズ、棒餃子、スパム+コチュジャンなど、具や味付けはお好みでいろいろ巻いて楽しもう。

 

おいしさのコツ
焼き上がりは熱いので巻くときに注意して。あきなりさんのイチオシは「スパム+かいわれ+沖縄あぶらみそ+コチュジャン」の組み合わせ。沖縄の味と韓国のおこげ料理からヒントを得て作ったというお店の裏メニュー。

10)食べやすい大きさにカットして盛りつける。

おいしさのコツ
カットせずにそのままかぶりついてもおいしい。食べるときに、好みでコチュジャンをつけてもよい。