洋風

洋風

ほうれん草とまいたけのレモン醤油和え

みりんを一煮立ちさせることで美味しさがUP。短時間で仕上げる時はレンジで茹でてもいいですよ。材料(2人分)ほうれん草…150g 舞茸…1/2パック 人参…30g みりん…大 …

白身魚フライのネギ昆布レモンソース

白身魚フライは、アジフライやイカリング、トンカツ、唐揚げなどに代えても良く合います。長ネギは玉ネギに代えても美味しいです。材料(4人分)白身魚フライ(市販品)…大4枚 長ネギ…1/2本 [A] レ …

洋風朝ごはん

炊き込みごはんには、人参を仕込んでかわいいオレンジ色に。色の変化に子どもたちは大喜びです。もちろん、人参嫌いの克服にも。 野菜と卵のスープ、朝からうれしいポテトサラダがあれば、もうごちそうですね。見た目も楽しい朝ごはんだ …

カツと貝割れの玉子とじ

貝割れ菜は水菜やレタス、きのこ類でも美味しく、玉ネギの薄切りを加えると旨味がアップします。材料(4人分)トンカツ(市販品)…大4枚 貝割れ菜…2パック 卵…3個 [A] 水&#8230 …

ささみとトマトの玉子炒め

きのこ類を加えても美味しく、万能ネギは水菜や貝割れ菜でもよく合います。卵は加熱し過ぎると固くなるので、ふんわりと炒めたらすぐに取り出しておきます。ささみ肉はパサつきやすいので、しっかりと下味をもみ込み、加熱し過ぎないよう …

ピーマンボートのライスピザ

お好みでタバスコ、マヨネーズを添えてお召し上がりください。旬のピーマンを使えば、素材の本当のおいしさが分かります。ピーマンが苦手なお子様にもぜひ。材料(4人分)ピーマン…4個 ごはん…茶碗2杯分 …

飯(はん)プディング

冷蔵庫で冷やせば食感が固めに変わるので、1粒で2度おいしいデザートです。栄養のたっぷり詰まった皮ごと召し上がってください。 材料(4人分) かぼちゃ(坊ちゃんかぼちゃ)…1個 ごはん…100g 砂 …

いちご寿司

白ワインビネガーやレモン汁を使うことで、フルーツとご飯を違和感なくおいしく食べられます。食欲のない梅雨の季節、子供たちも大喜びです。 材料(4人分) 米…3C 水…3.3C 昆布…10 …