夏野菜餃子

夏野菜のほどよい甘みと、とろけたチーズがおやつ感覚でパクパク食べれます。ぜひ揚げたてを召し上がってください。外はパリッ、中はホクホク、何が入っているかは、食べてからのお楽しみ~!
材料(4人分)
かぼちゃ…100g
枝豆…100g
なすび…1/2本
ベビーチーズ…4個
餃子の皮…大30枚
塩
油
枝豆…100g
なすび…1/2本
ベビーチーズ…4個
餃子の皮…大30枚
塩
油
作り方
![]()  | 
1)枝豆は塩ゆでし、中身を出しておく。 | 
   | 
2)ベビーチーズは1cmの角切りにする。 | 
![]()  | 
3)なすは水気をよくふきとり、2cmの角切りにする。 | 
   | 
4)かぼちゃは皮を落として、2cmの角切りにする。 | 
![]()  | 
5)餃子の皮の中に、好みの組み合わせで具を入れて包む。
 *餃子の皮は大きい方が包みやすい  | 
![]()  | 
6)160~170℃の油で、キツネ色になるまでじっくり揚げる(かぼちゃに火が通るように)。 | 
   | 
7)油をよく切り、塩をふる。 | 


 
 

 





